生駒の猫カフェ「Cattail」さんが、心斎橋に移転されて本日グランドオープンを迎えられました。
゚・*:.。..。.:*・゚ ゚.+°おめでとうございます! ゚+.゚ *+:。.。 。.。:+* .短期間での怒涛の移転で、オーナー様はじめ、スタッフ様、カフェニャンズ、本当に大変だったことと思います。
今日からが本番ですが、どうぞお疲れの出ませんように。

プレオープン期間中にお伺いしましたのでその時の写真などを添えつつ…。
リニューアルオープンに伴って生駒の時とはお店のルールが少し変わりましたね。
詳しくは→
【お店でのお約束事】(PDF)こちらも→
公式ブログ【カフェニャンズ様】僭越ながらその中でニャンズとお客さんの関わり方の部分だけ少し触れてみます。
★ボス猫マンタに触ることは禁止。(ゴールド会員さん除く)
生駒でも初入店する時には「マンちゃんは可愛いですが不意に口が出て、キバが深く入ることがあるので触らないでくださいね」と口頭での注意をされていました。
それが心斎橋では強めの第一注意事項になりました。
お客さんが多くなる分、スタッフさんの目が届きにくいときに興味半分で手を出したりすると本当に危険です。
マンちゃんにとっても「噛む」というのはストレスになると思いますし。
ゆったりまったり、格好良いボスがお店の中を練り歩くのを眺めるのもまた一興。
マンタ 「俺を甘く見てると危ないぜー」でも最近マンちゃん、カールスのことで凹み気味だから…。
ボスとしての迫力が復活したらいつものように注意が必要ですね。
そして次は…。
★ニャンズの抱っこ、抱き上げの禁止。これは生駒と大きく違う点ですね。
生駒では「嫌がったら離してあげてくださいね」という柔らかいニュアンスで抱っこOKでした。
それでも寝ているニャンズをいきなり抱き上げて自分の席まで連れていく方や、逃げようとするニャンズをギューッとハグし続ける方、無理に服の中に入れようとされる方などを時折お見かけしました。
ニャンズに側に来てほしい!と思う気持ちは誰しも同じかと思いますが、これが積み重なればニャンズには相当のストレスになってしまうんじゃないかな…と少し心配していました。
が、今回の移転に際して全面的に
人間側からの「抱っこ、抱き上げ(猫の自由を奪う行為)」は禁止になりました。
むしろ無理な抱っこをしない人のほうがニャンズには早く好かれますよね。
ベル 「布団が動いちゃダメよー」Cattailさんのカフェニャンズは基本的に人間を「温かい座布団」だと思っています。
慌ただしく動き回らずに、のんびりまったり座っているとニャンズの方から自然と傍に寄ってきてくれます。
ベル 「30分は寝るから。よろしく…」手は枕。
小さいベルちゃんの頭でも寝てしまうと落ちないように支えているだけで痺れます…。

初めましての場合は、やはりまだニャンズも警戒して寄って来てくれないかもしれません。
しかし静かにしていると必ずニャンズは「この人、大丈夫そう」と思ってくれます。
そうなれば後は一緒にお昼寝するだけです。
そんなお店の雰囲気は生駒の時と同じですね。
ニャンズ側からの熱烈なアプローチ(膝に乗せろ!足に乗せろ!肩を貸せ!背中に貸せ!腹を揉ませろ!服に隠れるよ!)などは、遠慮なく享受してOKとのことです。(笑)
そして次は…。
★すべての扉は開けっ放しにしない。お部屋の扉を開けるとやはりニャンズは外に出たくなってしまいます。
受付周辺にニャンズが集まると、そこにはお店の外への出入り口もありますので、思わぬ飛び出しがあるかもしれません。
危険ですね。
他にはカールスとTOP3のためにも必要かと。(笑)
生駒に行かれていた方はよくご存じかと思われますが、カールスはTOP3(マンタ、メイビー、ルパン)に狙われています。
ですので心斎橋では大きい方の部屋はカールスの、もう一つの部屋はTOP3の部屋と分けられています。
しかし両部屋は透明アクリル板で遮られているので
丸見えです。
もし、扉が開いていたら…。
マンちゃんたちがカールスを見つけたら…。
その後の展開が目に浮かぶようです。(笑)
ただ、現在は思わぬ変化が起こってカールスがちょっと強くなってあまり逃げたりしなくなってしまったので、TOP3の方がプライドを傷つけられるという逆転現象が起こっています。(笑)
これから彼らの関係がどうなっていくのか楽しみです。
カールス 「僕の部屋だからね!」カールスが今までになく活き活きしています。
このまま外生活を続けてくれたら嬉しいのですが…。
入店年齢が少し引き上げられた(小学5年生以上)以外、あとはどこの猫カフェさんでも共通の注意事項かと思います。
★大声を出さない。
★写真撮影はフラッシュNG。
人通りも多い場所柄、事前にお店のHPや公式ブログ様を見ることもなく、通りすがりにお店に入られる方も多いかもしれません。
新ルールは「生駒のCattailさん」の素敵な雰囲気をそのまま感じられるために必要なものだと思いますので、人間とニャンズ双方のためにも守られることを願ってやみません。
と、何だか久しぶりで慣れなくて硬いブログになってしまいました。
またこれから緩~いブログになると思いますのでよろしくお願いします。
ランキング参加中。よろしければこちらをポチッとクリックして下さい。
スポンサーサイト